Skip to content

突然海外で鳥を探すことになったら

筆者(国内ライフリスト200~250の中級バーダー)の、海外での探鳥経験に基づき、筆者が訪れたことのある地域について、どこに行けば鳥が見られるか、そこはどのような環境であるか、といった情報を記しています。海外探鳥の際には、eBirdのホットスポット検索が便利ですが、地域によっては十分に発達していなかったり、情報不足であることも多々あります。そんな場合には、やはり現地レポートは貴重だと思います。

とくに、筆者が海外探鳥を行ってきたエリアは、時として仕事の都合で訪れた場所であり、必ずしも探鳥地として知られている場所ではありません。したがって、通常はより探鳥情報が得にくい地域だと思われます。そういったマイナーな地点を中心に記していければと思います。

そういうわけで、海外都市で突然探鳥することになった際の日本語の情報源として、誰かの役に立てば幸いと思い、情報をまとめておきます。種リストも参考程度に記載していますが、探鳥スポットの景観やアクセス情報を重視して記載しています。

注:筆者の観察種リストは、多くの場合数時間程度の探鳥を一回きり実施した結果であり、その場所で観察可能なすべての種を網羅しているわけではありません。参考情報として記載しています。